Web Issue(ウェブ イシュー)は、クリエイティブホープの社員が日々の業務で感じた事や培った技術、Web構築のノウハウなどを発信するBlog(ブログ)です。

ページ内を移動するためのリンクです。

Web Issue クリエイティブホープの社員ブログ

Web Issue(ウェブ イシュー)はクリエイティブホープの社員が「Webのプロ」としての視点で語るブログです。Webに関する知識や技術など実務に役立つノウハウから、日々感じている素朴な疑問まで、様々な情報を発信していきます。

ディレクションチーム

■なぜ作業は止まってしまう?~忘れる編~

■なぜ作業は止まってしまう?

みなさんこんにちは、ディレクション事業部です。
作業に関して以下のような問題ってありませんか?
----------------------
○保留にしすぎて忘れてしまう
○長く続くことによりあきてしまう
○そもそもやる気がおきない(腰が重い)
----------------------

そのような問題を自分の例を出してズバッと解決へ導けたらなと思います。
その1つとして今日は「忘れる」につい述べようと思います。

【忘れる】
抱えている問題の1つにタスクを忘れるという事があります。
例えば小学校の頃よく、先生に「明日は体育の授業で縄跳びをするから縄を忘れないように!」と言われ、
○言われたその時:明日は縄跳びがあるから「縄」を用意しておこう
○下校時:友達との会話が楽しいな(その中で明日の体育の話がでたら「縄」を思い出す)
○その日の自宅:ごはんの事、テレビの事、寝むたい→寝る
○次の体育の授業:「縄」を忘れて怒られる
※その状況と感じている気持ちをざっくり箇条書きしています。

と言われたその時には、その情報は新鮮で優先的。
だけど時間がたって、違う情報に触れることによって自分にとって「楽しい」や「簡単」なものが優先されがちになり最終的には忘れてしまう・・・という形になってしまいます。間違いなく自分ではそうです。
実際に心理学者のヘルマン・エビングハウスも「忘れる」に関して検証しています。
エビングハウスの忘却線


解決の1つとしては、初歩的だけど効果的な事として以下を自分では最低限実施しています。
----------------------
○メモする(形に残す)
○内容に優先順位をつける
○その時処理できるものは確実に処理して終わらせてしまう。
----------------------
それ以上経過してしまうと確実にやらないし、忘れます。また、何から手をつけるか情報をまとめていないと混乱し手がつけられないまま放置、結果忘れてしまいます。
なので情報を動かせる時こそが一番効率よく作業ができる状態だと私は思っています。

次回は作業に対する「あきてしまう」をお話します。

Wrote;tatsuzou
2008年5月23日 15:21 | トラックバック(1)

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ■なぜ作業は止まってしまう?~忘れる編~
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog.creativehope.co.jp/mt/mt-tb.cgi/43

クリエイティブホープの社員さんのBlogを拝見しました。http://blog.creativehope.co.jp/creativehope/archives/0805/23_post_14-000044.html筆者も年最近、物忘れしやすいことが多いです。【忘れる】ということ...
続きを読む