Webコンサルタントの大前創希が緩やかに進行するブログβ版

昨日のつぶやき一覧 2010-02-09

風呂なう。

posted at 01:02:40

いっそ風呂の中で記事を書いている。長風呂したいし仕事もしたい。だったら両方同時しかねーべさ。

posted at 01:03:17

俺はMacを信じることにした。この多湿な環境でさえも生きながらえる。湿度80%なんて日本の夏と同じさ。

posted at 01:04:35

Ustしたら捕まるレベルだから、それだけは勘弁な。

posted at 01:06:20

企業がコンサルを雇用する意味は、何も知識を得るためだけでも、新たな戦略を得る為だけでもない。RT @hitsuka: RT @ysasaki1007 @t_uemura: だって、孫さんが、三木谷さんが、千本さんが、柳井さんが戦略コンサルなんて金出して雇うだろうか。

posted at 01:08:05

経営者が自分の能力と自社の人材だけですべての問題を解決できると思っているなら、それは経営を知らないって事。RT @yamakawa_albert: 同意。ROIをどう考えるか、そこが問題。本当にすごい... @hitsuka: RT @ysasaki1007 @t_uemura:

posted at 01:33:12

自社の中の頭の痛い問題だから、社員には任せられない、任せても問題が解決しないときだってある。だからコンサルに依頼が来るし外部から来た立ち位置からしか出来ない仕事のしかたを導入する。

posted at 01:39:21

それも正に経営の選択肢! RT @hitsuka: 自社で雇うという選択肢もない。必要なときだけ雇うほうが効率的 RT @enzosan 経営者が自分の能力と自社の人 RT @yamakawa_albert @hitsuka: RT @ysasaki1007 @t_uemura:

posted at 01:40:34

コンサルの本質は問題解決。解決したら契約終了。コンサルタントが経営者に変わって経営する訳じゃない。「そんなにスゴイなら」論をコンサル批判で見かけると、いつもコンサルタントの仕事の本質を間違っていると感じる。経営を代わりにするわけじゃないのに・・・ね。

posted at 01:43:41

自分自身も経営者だからよくわかる。沢山の事例を経験している人にアドバイスが欲しいと思うことは多々ある。一つの会社の事しか知らない人よりも、多数の事例と成功のためのステップを知っている人に知恵を貸して欲しい時もある。だから経営者はコンサルタントを雇う。

posted at 01:47:21

あー!同感だね。まったくもって同じ事を考えていたよ(笑) RT @jzbar33: ふと思う。選択と集中は一歩間違えば妥協だと。

posted at 01:49:00

@jzbar33 広く浅くってのは、言ってみれば沢山の事にちょっと触ってみた程度の事じゃない。広く深くってのはシンドイよね。でも時にはそういうシンドイのが必要だと思うね。

posted at 01:50:17

コチュジャンの効いた奴ね。RT @jzbar33: 深みのあるシンドさを前向きに味わなくてな。RT @enzosan @jzbar33 広く浅くってのは、言ってみれば沢山の事にちょっと触ってみた程度の事じゃない。広く深くってのはシンドイよね。でも時にはそういうシンドイのが必要だ

posted at 01:56:15

むーん・・・ちょっと寝過ぎてパピプペポンチ!!

posted at 07:47:54

Twitter / つやつやネムリー: 【対ったー誤変換小説】 @dfnt 『あの古都すぐ庭 ...: http://bit.ly/azyhf5 よめー・・無い!読めない!!

posted at 11:48:36

餅つけ。…−y(  ̄д ̄).。o○ RT @mina37: ムッキー!あ〜今日はムカつくことばっか…やだやだ(-"-;)

posted at 18:35:22

いや、ダメ。絶対ヴィジュアルで決めてるでしょ。この高機能エンジンめ!!!(>< enzosanさんは三国志では『馬謖』です。 by Twitter三国志 http://bit.ly/aaJVgA

posted at 18:48:48

via Twilog - Twitterのつぶやきをブログ形式で保存

この記事をtweetする

Track Back

このブログ記事に対するトラックバックURL

http://blog.creativehope.co.jp/mt/mt-tb.cgi/175

コメント

まだコメントはありません。

この記事へのコメントを投稿します。